263: 名無しさん@HOME 2007/11/20 16:57:27

今からお正月の帰省を考えるとかなり鬱。 
客間どころか部屋が1つも余ってないのに「泊まりにこい」 
って言われてもかなり困る。 
結局、いつも居間に寝かされ義両親とザコ寝状態。 
まだトメと2人寝ならいいけど、なんでウトまで一緒に4人でザコ寝? 
ウトにパジャマ姿とか見られたくない… 
「来てくれてありがとう~」って口だけで全然誠意が感じられないし。 
知人に「田舎の人はザコ寝で平気らしい」って聞いたことあるけど、 
そういう問題? 
部屋がないのに無理に泊まらせる義実家が理解できない。
 

264: 名無しさん@HOME 2007/11/20 17:07:03

>>263
 
お約束が、ダンナは何と?
 
265: 名無しさん@HOME 2007/11/20 17:27:25

>>263

田舎の家のイメージって広いけどねw
葬式や宴会のための部屋があるって感じ。



 

266: 名無しさん@HOME 2007/11/20 18:06:16

田舎の貧乏な家は狭いよ。
 

267: 名無しさん@HOME 2007/11/20 18:22:09

田舎だと、広さに関係なく家に泊まるのが普通だから、
泊まってないっていうと仲悪いのか 
と思われる・・・らしい。 
葬式のときとかに雑魚寝もあるけど、ここは女部屋にしようとか、
○○はまだ若いからかわいそうだとか、一応の配慮はあったけどな。 

しかし、部屋がひとつも余ってないって、どんな間取り? 
建坪12坪の我が家でさえ、
寝室のほかに居間があって客間として使えるのに。



268: 名無しさん@HOME 2007/11/20 18:33:19

居間を客間に使うのか。 
朝ゆっくりできないな。 
建坪12坪だろ?自分らが居間で寝るならわかるが。 

関係ない事でこだわって悪いな。
 

269: 267 2007/11/20 18:39:51

居間は、独立してるんだよ。 
最近多いリビングダイニングキッチンとかじゃないの。 
寝室譲るって、ベッドを譲るのはいやだよ~。
 

270: 名無しさん@HOME 2007/11/20 21:45:01

建坪12坪の独立した居間あり、寝室別にありの家・・・・・。 
どんなんだろう。
 


271: 263 2007/11/20 21:45:52

家が狭い&間取りがヘンなんです。
なのに泊まるのが当たり前…
>>267みたいに独立型ならいいんですけどね。
朝、ささッと支度して部屋空ければいいわけだし。

主人は「泊まる家があるのに何故、泊まらないの?」ってカンジです。
男だし実家だし家族だしそれが当たり前な模様。

私は「日帰り帰省もしくはホテル泊」より「部屋もないのに家に泊まらせる」
ほうが非常識だと思うんですけどね。
 
 
272: 名無しさん@HOME 2007/11/20 21:53:12

部屋ないから泊まらない、を断固主張すべし
 

273: 名無しさん@HOME 2007/11/20 22:29:48

>>267
旦那は奥さん側の両親と雑魚寝でも平気なのか?
もしご両親がいらっしゃるのなら正月までに泊まりに来てもらって
一番狭い部屋で全員で寝てみたらどう?
「泊まる家があっても他人と枕を並べるのは休まらない」
というのをアピールしないとどうしようもないね。

でも1回目はともかく、それ以降も帰省して
雑魚寝しちゃってるなら説得力ないよね。
 


274: 名無しさん@HOME 2007/11/20 23:46:24

元々部屋数の少ない家で育った人って雑魚寝も平気そう。
うちの旦那も(義両親もノリノリ)
義実家(4畳半×2の2k)に泊まろうと何度か言い出した事あるよ。
座る場所さえ確保するのに大変なのに、大人4人に小学生でどう寝ろと?と思い、
最初はやんわりと断ってたけど、その度にトメに嫌味言われて溜まってたせいか、
何度目かの時に、「どこに寝るのよぉーもういつも冗談言っちゃってーアハハハハ」
「うちの実家みたいに客間も無いんだし、義両親サンにも悪いからさぁアハハ」
と天然ぽく言って以来二度と言われてないけど。
(自宅まで車で5分、元々泊まる必要ない)
例え雑魚寝でも生まれ育った家というなら少しはわかるんだけど違うし。
 

275: 名無しさん@HOME 2007/11/21 03:34:02

田舎者だが確かに父はいわゆる膿家脳で
マイルールが勝手に脳内設定されてて
親類をホテルに泊めるなんて恥ずかしいという考え方する

私は婚家の狭い居間に雑魚寝なんていやだが
どうせなにやっても文句は出るので
さっさと鬼嫁になって拒否してもいいと思う
我慢するだけ時間の無駄
 

276: 267 2007/11/21 07:38:28

雑魚寝の話は実親の実家で葬式があったときの話で、
20人近くが泊まってたイレギュラーな場合のこと。
平気だなんていってないよ。
「田舎って雑魚寝もありなの?」に反応して書いたんだけど、
例として出すには不適切だったね。すまんかった。
葬式はそんなにあることじゃないから仕方ないと思えなくもないけど、
毎年正月にウトメと雑魚寝はイヤだね~。
私自身は、だんな親戚が集まった旅行で、
同じ部屋からウトメを追い出した。
だって、二人部屋だったのに押しかけてきたから。
「部屋もないのに泊めたがる」は、おかしいと思うよ。
 

277: 263 2007/11/21 07:58:55

たくさんのレスありがとうございます。
「泊まれるようなお部屋もないし、
ザコ寝は私もイヤだし義両親も微妙だと思うから
泊まらないでおこうか?」っと主人に提案してみましたが、
「親は気にしてないし、泊まる場所あるのに泊まらないとは言い出せない。
仲が悪いのかと思われるだろ」
と言われました。田舎脳ですね…
部屋数足りてない家で育った人なのでそういう常識がないです。

うちの実家は独立型居間に泊まれるんですが、
親は悪いと思っているようで泊まることを勧めたりはしませんし、
うちに泊まりにくる時は客間に通しています。
私の親、親戚などからも
「そんなとこに泊まらせるなんて…遠慮しても良いんじゃない?」
と言われたのでガッツリ拒否したいと思います。
 

280: 名無しさん@HOME 2007/11/21 09:00:05

>>277

> 「親は気にしてないし、
泊まる場所あるのに泊まらないとは言い出せない。
> 仲が悪いのかと思われるだろ」

旦那さん、最低だ。
親は気にしていない → 嫁が気にするんだっつーの
泊まる場所がある → ないだろっつーの
仲が悪いのかと思われる → そういう以前の問題だっつーの


278: 名無しさん@HOME 2007/11/21 08:05:34

がんばって!
 

281: 名無しさん@HOME 2007/11/21 10:14:16

> 仲が悪いのかと思われるだろ

よくここで見るけどさ、親にそう思われたからって何がどうだと言うだろう。
実際に仲がいいならどーでもいいと思うんだけど。
このへんからして、マザコンつーか、息子ちゃんつーか。
女は絶対こんなセリフ出てこないよね。

むしろ、無理に泊まらせる事でひびが入るのに、
なんでそれがわからんかな。
 

282: 名無しさん@HOME 2007/11/21 10:18:58

>>281

親戚とか近所の人から「あそこは息子夫婦or嫁と仲が悪い」
と思われるって事だよ
それだと親の体裁が悪いって事でしょ
 

286: 名無しさん@HOME 2007/11/21 13:24:33

>>281

子ども、特に男の子どもにとっては、親は従うべき対象なんだよ
小さな頃から服従するようにしつけ・育てられてきた習性が残ってる

女性は中学高校ぐらいになると精神的に自立しちゃうらしいけど
男は成人前後にやっと親離れするような感じ。

大学いくなら実家から通いじゃなくて、一人暮らしさせるべきだと思う
最低でも、就職したら自分で部屋借りて実家出るべきだと思う

親の方からそのようにし向けず、逆に家に縛り付けてると、
親離れがさらに遅くなる
 

283: 名無しさん@HOME 2007/11/21 11:11:16

うちの実親の田舎の場合は、近所の人たちに
「あそこの親族は、仲が悪いから泊まっていかない」
と思われることを気にしてたね。
お盆とかに誰も帰省してこないと、「お宅は誰も来ないの?」
なんてチェック入ったりする
らしい。だから、めんどくさ~と思わなくもないけど「帰って来い」
「泊まっていけ」といわなくちゃならない。
どっちがめんどくさいんだかって感じ。
 

285: 名無しさん@HOME 2007/11/21 12:12:27

クリスマスの予定を気にするガキレベルだね、田舎の人って。

 
287: 名無しさん@HOME 2007/11/21 13:27:54

>>263
 
私が嫌だ!!っていいなよ。ウトも一緒なんてありえねーー! 
旦那は263親との雑魚寝できるのか。 
「実親だから気にならないだけ」だろうに。 
嫁子は他人だから嫌だよね。 
「じゃあ行かない、あなただけいきなよ」で通しちゃえ。 
一緒に寝るのが苦痛なのが分からないなんて想像力のない旦那だね。 
別部屋がないんなら子供が出来て帰省したら公開授乳になるんじゃない? 
今からしっかり〆て教育したほうがいいぞ。

 
288: 名無しさん@HOME 2007/11/21 13:34:31

でも男ってアホなのも多いから
1人暮らしをして「ママンのありがたみがわかったよ!」
結婚して「親のありがたみがわかったよ!」
子供ができて「親の大変さがわかったよ!」と
親孝行したい病にかかったりするからなぁ。
 

290: 名無しさん@HOME 2007/11/21 15:54:23

>>288

親のありがたみはもちろんわかるようになるけど
それ以前に、なんでも自分でやらなきゃいけないという
感覚の方が先じゃない?
食事のこと、掃除、衣類の洗濯・クリーニング出し、
そういうのを自分でやった経験があるかどうかが問題。

ずっと自宅住まいのダンナと結婚、共働きだと、子どもにお使い教える
レベルからダンナ教育しなきゃだからね。
大分違うと思うよ。
 

289: 名無しさん@HOME 2007/11/21 13:39:22

妻のありがたみと大変さは思いもかけないらしい。
 

291: 名無しさん@HOME 2007/11/21 16:04:41

精神的な親離れ=1人暮らしじゃないからなー。

女性は「旦那や子を親に差し出して親を喜ばせる」という発想は
なかなか持たないけど
なぜか男性は「妻や子を親に差し出して親を喜ばせる」
という発想になるから困る。
 

292: 名無しさん@HOME 2007/11/21 16:10:38

親孝行したい病を全快させるより
家事を仕込むほうが簡単なような気がする…
 

293: 名無しさん@HOME 2007/11/21 18:49:09

うちのだんなも結婚まで実家だったクチだが、
「自立した時点で、親孝行は済んでる」と教育した。
それ以上の何かを求める親なんて、クソだよ。
 

294: 名無しさん@HOME 2007/11/21 20:10:22

>>293

同意。自分も嫁に教育されたクチ。

本人が自発的に価値観逆転するって、なかなか難しいんだよね。
「親孝行はいいこと、しなければいけないこと」
という価値観で生きてきたわけだし
自分でも「悪い」と思っていることを平気でやれちゃう人間なんてクズでしょ・・・

だから、
>>293みたいに、自分以外の大事な人から、
そういう風に「あなたは悪くないよ」言ってもらうのって大事。

だって俺だって、ホンネ言うと
親孝行を強制させられるのが重荷だったし
自分より裕福な親に援助することに矛盾も感じてたし。
嫁の言葉がまさにヲーターだった。
 

295: 名無しさん@HOME 2007/11/23 19:52:52

子どもより裕福なのに援助させるという思考がわからぬ
 

296: 名無しさん@HOME 2007/11/24 00:10:46

それは援助ではなく「搾取」というのでは?
 

297: 名無しさん@HOME 2007/11/24 23:26:08

DQN親は、
これまで投資した分を返してもらわないと、と素で認識してる
 

298: 名無しさん@HOME 2007/11/25 00:19:02

引用元: 【常識?】義実家おかしくない?7【非常識?】